top of page








第一章 

 

 

第一節~ドラムマニア~

 

2001年のあれは確か秋、小学5年正だった僕は、千葉県船橋市に住んでいました。

サッカー部所属で学校の成績は中の下くらい、どこにでもいる普通の小学生。

 

当時、僕の一番の楽しみには、サッカー部の練習後、土日に週4日は通っていたゲーセンのメダルゲーム。

サッカー部の悪友と増やしに増やしたメダルは時に1000枚を超えていた。ませたガキでした。

 

 

そんなある日、メダルゲームに飽きた僕は、普段は見向き

もしない、ゲーセンの隅っこに置いてあったドラムのゲーム

「ドラムマニア」に注目します。

 

 

 

 

見たことありますか?ドラムマニア。大きなゲーセンに行け

ば必ずあるドラムのゲームです。

いわゆる「電ドラ」に大きなスクリーンが付いていて、

ミスしすぎると途中でGAME OVERになるやつ   →コレです。

 

当時1PLAY100円の出費はかなり痛いはずだったけど、

なぜそんなリスクを背負ってまでチャレンジしたのかは覚

えていません。

 

 

 

 

なにはともあれ、僕のドラマー人生はこうして千葉のゲーセンでスタートした訳であります。

 

 

 

第二節~ドラムマニアを極める~

 

 

 

「ドラムマニア」にはまってから、ゲーセンに行く度にプレイするようになりました。

メダルを友達に売ったり、親に金をせびったり、ドラムマニア用の資金を蓄えたものです。

ただ、1PLAY100円で演奏できる曲は4曲。資金的に1回1PLAYが限界だった僕は、曲のリズムやフレーズがなかなか掴めず、伸び悩んでいたのです。

 

しかしある日、友達とゲーム屋でたむろしていた時、衝撃が走ります。

プレステ2のソフトで、ドラムマニアの家庭版が売り出されていたのです。

 

「これを買えば、家でタダでいくらでもプレイできるぞ!!」

その日の夜、僕はお母さんにネダります。ネダりにネダって、ゴネりにゴネて、

数日後手に入れたのです。念願のドラムマニアを!!

当時新品で14800円くらいだったと思います。

僕が親だったら買い与えません、絶対。

 

そんなこんなで、家で何回でもプレイできる環境を手に入れた僕は、

練習に励むのであります。家で曲のフレーズを覚え、ゲーセンで本番。

気づけば後ろにはギャラリーが数人来るようになってました。

 

「俺ってかっこいい!?」

 

こんな勘違い野郎の青春は中3の1学期まで続きます。

 

懐かしのドラムマニア専用コントローラー

bottom of page